生きづらいふ

人生をクリアに、シンプルに、さわやかに。

僕たちは生きるために働くの?働くために生きるの?

ある疑問がある。

 

僕たちは

「生きるために働くのか」

それとも

「働くために生きるのか」

 

人生での最優先事項って、もちろん「生きること」だと思うんだ。

 

でも、この社会では自分の生活を犠牲にしてでも「働かなくちゃいけないとき」があるらしいんだ。

 

体調が悪くても会社に行かなくちゃいけない。

満足に休みも取れず、年がら年中働く。

働きすぎで、十分に睡眠や食事ができずに体調不良を起こす。

会社のために人生をささげる。

働きすぎて死ぬ。過労死

 

これっておかしいことだと僕は思うんだ。

 

僕たちは「生きる」ために働くんだろう?お金を稼ぎ、自分の生活を確保する。食べるもの・寝るところを用意して、安全に生きるために仕事をするんだろう?

 

 

なのに、なぜ「働くこと」の方が優先されなくちゃいけない?

 

なにも「働く」のはお金のためだけじゃない、という意見もある。働くってのは、「誰かの役に立つことをするってことだ」と言う人もいる。

 

その考え方は僕も素敵なことだと思う。仕事の大半は、モノを作ったり、売ったり、誰かを楽しませたり、助けたりするものだ。必ず誰かの役に立っている。それが仕事ってことだ。うん、そのとおりだと思う。

 

でも。体調を壊してでも働く。自分の生活を仕事にささげる。働きすぎて死ぬ。こんなのはおかしいと思う。誰かの役に立つために、自分の人生を犠牲にする。このヒーロー的な価値観は日本では美化されやすい。

 

もちろん、誰かを助ける、守るってことはすばらしいことだ。だけど、そればっかりに人生を支配されちゃいけないと思うんだ。

 

「働くために生きる」っていう価値観は、誰かさんの都合がいいように作った価値観だ。僕たちはそんな価値観に洗脳されちゃいけない。会社に洗脳されちゃいけない。社会に洗脳されちゃいけない。

 

今、僕はそういう風に思っている。だけど、まだちゃんと働いたことがないから、実際のところ「働くこと」についてよく分かっていない。少なくとも、働くことに人生を支配されるってのはおかしいとは思っている。けど、働くことの意義とか価値を本当の意味では分かっていない。

 

もうすぐ僕は学生を終え、社会に出る。そのとき僕はいったいどんな仕事をして、どんな態度で仕事をすればいいいのか。社会に出るってどういうことなのか。今はまだ手探りの状態だ。

 

関連記事