生きづらいふ

人生をクリアに、シンプルに、さわやかに。

行ってよかったところ

3月までにどこかにひとり旅に行きたいなーと思っていて、いまどこがいいかいろいろ考えている。どこがいいか考えていたら、いままで行ったいろいろな場所を思い出して、「ああ、あそこよかったな」とか「あそこまた行きたいな」とか思って楽しくなったので、まとめておこうかと。ふつうの旅行から、学生時代の修学旅行も含めて、いままで行った場所でよかったところをランキング形式で。

 

5位 京都

中3のときに行った修学旅行で。おなじような形の銅像が死ぬほどたくさん並んでいる三十三間堂に行ったときに、子どもながらに感動した記憶がある。わりと銅像とかをじーっと見ているのが好きで、よくわからないけど気持ちが落ち着いたりする。それから、清水寺に行って教科書で見たあの景色を見たときの感動よ。それと、蕎麦屋に行ったときに女性店員の京都弁にキュンと来た想い出。

 

4位 熊本

去年の震災が起こった1ヶ月前に行った。ついこないだ見てきた熊本城が壊れてしまったと聞いてショックだった。熊本には市電という路面電車が走っていて、ふつうに道路のまんなかを電車が走っている。たしか料金が均一でどこまで乗っても170円でとても便利だった。電車に乗っているのに、すぐ横を車が走っているという景色がおもしろかった。いろんな店に行ってラーメンを食べ比べしたりして楽しかった。

 

3位 台湾

はじめての海外旅行。いっしょに行った人が中国語ができるうえに、台湾に留学した経験があったので、なにからなにまで案内してもらった。着いてすぐは、台湾の独特のにおいに慣れなかったけど、半日もすれば慣れた。食べ物や景色などすべて楽しめた。学生のうちに海外旅行を経験できてよかった。このブログにも金銭面でのレポートを書いた。(3泊4日台北の旅が7万円!貧乏大学生でも台湾に行けた

 

2位 金沢

金沢はかなりお気に入りの街だ。ほどよく発展し、ほどよく田舎な街で。小ぎれいで、コンパクトで、おしゃれな感じがとても好きだった。兼六園21世紀美術館もよかったし、ハントンライスやカレーもおいしかった。深夜バスで行ったのだけど、思ったより辛くなくて、むしろあのバスに揺られながら暗闇のなかを過ごす時間が楽しかった。消灯中はスマホを見ると迷惑になってしまうので、自然と考え事をしていたのだけど、いつもより思考がすっきりしたというか。電車やバスに揺られている時間が好きなのかもしれない。

 

1位 伊豆大島

金沢と迷ったのだけど、行くまえの期待値を大きく上回ったので伊豆大島が1位に。正直行くまえはそんなに乗り気じゃなかったのだけど、行ってみたらすごかった。浜松町から出ているフェリーに乗って数時間で着く。山も海もあって自然がすごい。「月と砂漠ライン」という場所があるのだけど、そこの景色がとんでもなかった。火星かなんかに来たような景色で圧倒された。食べ物もいろいろ食べたし、温泉も入ったし、漫喫できた。人口も少なく、信号も少ない場所で、東京とはいろいろちがった。夕方になると店がだいたい閉まってしまって、さいしょは不便だなと思ったけど、東京に帰ったときに21時とか22時でもバンバン店がやってて「東京やばいな」と思うようになった。当時は伊豆大島とは書かなかったけど、感想記事を書いた。(とある島に旅行してきて感じたこと

 

行ったことのない場所に行くのがわりと好きみたいで、家の近所であったとしても、歩いたことのないところを歩くと楽しくなる。自分がなにをしたときに楽しくなるかを考えたときに、映画鑑賞とか野球観戦とかいろいろあるけど、旅行も上位に入ってくるなと気づいて、これからもいろんなところに行こうと思った。まだひとりで遠出をしたことがないので、とりあえずひとり旅に行きたい。気軽に都内でもいいなと思ってるし、ちょっと足を伸ばして長野県の松本あたりもいいなと思っている。

 

ことりっぷ 小笠原 伊豆大島・八丈島 (旅行ガイド)

ことりっぷ 小笠原 伊豆大島・八丈島 (旅行ガイド)